fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
愛知県名古屋市と海部郡へ新規受入れと現在他の組合で受入れている企業さまへ協同組合ビジネスネットワークの安定した技能実習生の受入れを説明してきました。
昨日は大阪でも説明してきましたが、この時から安定した受入れを進めることが始まっています。
他の組合のお話を聞いている方が多く、よく「・・・は大丈夫と言われた」と言われますが、ルール上は大丈夫でも安定した受入れにはムリなことがあります。
例えば先輩のいない初めて技能実習生を受入れられる企業さまが一人を受入れることです。きちんと説明すれば社長様も「異国で生活すれば俺も一人はムリだわ」と分かって頂けます。
技能実習生受入れには初期出費が大きいことと、それを36カ月で割れるかということです。

安定した受入れはお気軽にお問合せください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

外国人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

【2016/06/29 22:21】 | 愛知県 技能実習生
トラックバック(0) |
昨日は愛知県 名古屋市でインドネシア人技能実習生受入れをお考えの企業様の訪問と他の第一次受入れ機関(協同組合などの監理団体)から中国人技能実習生を受け入れている企業様から問い合わせがあり訪問してきました。

去年あたりから他の監理団体から技能実習生を受け入れている企業様からの問合せが多くなっています。
私が訪問したところで解決したり隠ぺいしたりできるものではありませんが、不正をお聞きすることでいい勉強になります。
大まかに分けると
すごく多いのは入国予定日を過ぎても在留許可が下りない
コンスタントに多いのは人材派遣の考えで進めていたことによるトラブル
去年あたりから多いのはめちゃくちゃな時間数の時間外労働をさせていたために次の入国や資格変更や期間更新申請ができない
どれも監理団体が原因です。
特には適正に監査や訪問指導をおこなっていれば未然に防げます。
去年あたりから多い理由は「技能実習生の入国・在留管理に関する指針」の改訂が行われて監理団体による監査の適正化が厳しくなっています。それなのに普段から監査を行っていない監理団体が多いため申請時などに気付いて慌てているのです。

外国人技能実習生を受入れられている企業様、第一次受入れ機関である協同組合などは3カ月に一回訪問されていますか この監査できる職員も決められた者しかできません。一般職員や通訳者などは認められていないので注意してください。
入国後一年間は毎月訪問指導に来ていますか
詳しくはお問い合わせください。

外国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生、大連技能実習生、西安技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

【2015/02/03 16:11】 | 愛知県 技能実習生
トラックバック(0) |
先週末から大阪支店を出発して京都、滋賀県、三重県、岐阜県、愛知県を回りカンボジア ベトナム インドネシアの技能実習生の特徴について説明してきました。
私たち協同組合ビジネスネットワークでは受入れ作業や環境などによって募集国の提案をしています。

最近の外国人技能実習生受入れ企業様の声として多いのは円安によって技能実習生が落ち着かないことです。
円安でどれくらい影響を受けているかざっとですが分かりやすく説明します。
出身国によって多少の違いはありますが、ここ3か月間で10% ここ1年間で20%という感じです。
技能実習生たちの一カ月当たりの手取りに直すと、ここ3か月間で1万円 ここ1年間で2万円少なくなった感じです。
これは技能実習生の母国の通貨も上がってるので為替相場以上の影響を受けるのです。
円安の影響で技能実習生たちからも「私たちどうなる」という声が多くなりました。
これ以上円安が進めば家賃の控除を減らすように考えていく必要があると思います。

技能実習生受入れ企業様、安定した受入れを考えたときは協同組合ビジネスネットワークへご連絡ください。
募集国による技能実習生の性格や特徴、特技や向いてる作業などを説明にお伺いします。
お気軽にお問合せください。

カンボジア インドネシア ベトナム 中国 からの技能実習生受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

大阪、兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀、京都、岐阜、愛知、静岡、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島で受入れを進めています。

【2014/12/01 11:07】 | 愛知県 技能実習生
トラックバック(0) |
今日は午後から出発して高知県の技能実習生のところへ訪問してきます
今日の技能実習生へのお土産は
121120_083058.jpg
インドネシアで買ってきた唐辛子とチャーハンの素です。

そして入国時講習中に栽培を手伝ってくれた柚子が採れたので
121120_083508.jpg
持って行きます。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへお問い合わせください。

香川県・愛媛県・高知県・徳島県・岡山県・鳥取県・島根県・兵庫県・大阪府・和歌山県・三重県・奈良県・京都府・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県で受入れを進めています。

【2012/11/20 12:38】 | 愛知県 技能実習生
トラックバック(0) |
今日も大阪府、大阪市、京都府、滋賀県、三重県、愛知県と移動して名古屋市へ出張しています
それで愛知県名古屋市で頑張っている中国人技能実習生と食事をしました。
120831_190513 (2)
ちょっとを撮るのがが遅くて炭になってますが、技能実習生の一人が偶然にも誕生日ということで焼肉でお祝いをしました。
明日の朝から名古屋市内で仕事をして、午後は静岡県磐田市です
明日中に帰れそうもないので、兵庫県宝塚市で泊まって帰ります
あ~、太陽光発電の話は時間的に難しいかも・・・

【2012/08/31 23:41】 | 愛知県 技能実習生
トラックバック(0) |