fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
広島市に特定技能の受入れの打ち合わせに来ています。広島市は大阪より家賃が高いところもあり、関東並みの雇用条件を提示していただける企業も多です。

今日の企業さまからは建設関係で特定技能2名の採用を決めて頂きました。

企業さまは、他の登録支援機関から特定技能を受け入れている会社の方から「登録支援機関から時間外の割増に反映しなくていいと聞いているので特定技能手当と皆勤手当てで支給を増やしてるよ」という話を聞いていて、これらの手当が時間外の割増計算に反映されるかどうかが話題になりました。
厚生労働省から出されている資料もお見せして、特定技能手当も皆勤手当ても時間外割増の対象になることを理解していただき受入れを進めていくことになりました。

このことは技能実習生の監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)だから正確なアドバイスができると思っています。
技能実習生の監理団体は技能実習生受入れ企業を監理することが主な役割なのに対して、特定技能の登録支援機関は特定技能の者の生活支援が主な役割という違いがあるからです。

協同組合ビジネスネットワークは技能実習生の監理団体として培ってきた知識を持って、特定技能受入れ企業さまにアドバイスできることが強みです。

特定技能での受入れをお考えの企業さま、外国人材受入れの経験豊富な協同組合ビジネスネットワークへお問合せください。

外国人技能実習生、中国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2022/02/23 10:31】 | 広島県 技能実習生
トラックバック(0) |
広島の新型コロナウイルス感染者が増えているということもあり、広島支店の状況確認と職員たちに注意を促しに広島に来ました。広島支店は中国・九州地方の外国人技能実習生と特定技能を受け入れている企業さまから「近くにあれば安心だよ」という声があり設けています。現在は中国地方全域と福岡県までのサポート基地となっています。

協同組合ビジネスネットワーク広島支店は

DSC_6756_(002)_convert_20210508134347.jpg

広島市中区舟入中町の舟入通り沿いで舟入中町と舟入本町の信号の間、中国銀行広島西支店と広島銀行舟入支店の間くらいになります。

DSC_6755_(002)_convert_20210508134442.jpg

大きな看板がある1階です。

広島支店管内の受入れ企業さまは、建設・養殖(カキ養殖)・農業・食品・機械・金属・溶接・塗装・自動車整備などほとんどの職種・作業の受入れを進めています。

技能実習生、特定技能、エンジニア(技術者)、通訳者など外国人材の雇用は、お気軽にお問い合わせください。
ハローワーク、求人誌や求人サイトで求人(募集)しても求職者がこない、若い人材がいないので将来が不安、入国はいつから再開するのなどなど、相談も多くなっています。

電話でのお問い合わせは
高松本店 087-802-8385 担当:清水
大阪支店 06-6948-5453 担当:西辻
広島支店 082-942-6781 担当:佐野

メールでのお問い合わせは
kumiai@business-network.or.jp

特定技能、外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生(ジャワ、スマトラ)、ベトナム人技能実習生(ハノイ、ホーチミン、中部)、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、ネパール人技能実習生、タイ人技能実習生、ミャンマー技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。


【2021/05/08 14:11】 | 広島県 技能実習生
トラックバック(0) |
広島県で外国人技能実習生、建設就労、特定技能を受入れている企業さまを訪問してきました。今回は他のスタッフと手分けしてインドネシアとベトナムの通訳を同行しての監査と訪問指導です。広島県では福山から廿日市まで全域で受入れを進めています。

DSC_5721_(002)_convert_20200917192110.jpg

受入れ企業の工場の自転車置き場で見たカラフルな自転車。
企業さまの話では、誰の自転車か分かるように色の違う物にしているそうです。

広島県の企業さまは外国人材への指導が上手いと思います。
分かりやすく言えば 育てるのが上手い です。
それと 人のつながりが深い と思います。
ある転勤族の方の話では、原爆被害の影響で協調性が高い のではと教えてくれました。
おかげさまで紹介、紹介で受入れ企業さまが増えて行っています。

広島県で外国人技能実習生、特定技能の受入れをお考えの企業さま、協同組合ビジネスネットワークにおまかせください。
協同組合ビジネスネットワークではトラブルのない安定した受け入れに努めています。

特定技能外国人、外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2020/09/17 19:44】 | 広島県 技能実習生
トラックバック(0) |
広島県へ技能実習の受け入れを考えられている企業さまへ外国人技能実習制度の説明に行ってきました。建設関係の企業さま2社で外国人技能実習生受入れは初めてです。どちらの企業さまも協同組合ビジネスネットワークから技能実習生を受け入れている企業さまからの紹介です。
今回は前泊で広島市に入り、紹介してくれた社長と受け入れている実習生とお礼も兼ねて食事をしました。

DSC_5128_(002)_convert_20181030080313.jpg

先輩の実習生たちは他県へ泊りの出張で行っていて参加できませんでした。

DSC_5127_(002)_convert_20181030080340.jpg

インドネシア人実習生が飲んでいるのはイスラム教では・・・・・
広島県は協同組合ビジネスネットワークでの受入れは、自分たちは適当なイスラム教だと主張するインドネシアの中部ジャワ出身の実習生が多いです。

紹介していただいたお礼も兼ねて私の支払いということでお誘いしたのですが、結果的には企業さまが支払ってくださりご馳走になってしまいました。
広島ではこちらからお誘いしているのに企業さまが支払ってくれることが多いです。
広島人の特徴だと思います。
広島の皆さん、いつもご馳走になりありがとうございます。

広島県の外国人技能実習生受入れ企業さま、協同組合ビジネスネットワークでは広島全域で受入れを進めています。
お気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2018/10/31 09:01】 | 広島県 技能実習生
トラックバック(0) |
広島県福山市の企業さまへ外国人技能実習生の受入れについて説明に行ってきました。広島では広島市、廿日市市、尾道市、福山市辺りで協同組合ビジネスネットワークから技能実習生を受入れていただいた企業さまの紹介で受入れ企業さまが増えています。

今回は尾道市の企業さまが福山市の企業さまを紹介してくださいました。
「仕事も多くて、ぶっちええ会社やで」と紹介先の情報もいただけます。

私たち協同組合ビジネスネットワークの技能実習生受入れに係る費用が安い理由もここにあるのです。
技能実習生を受入れた良い企業さまからの紹介で新しい企業さまが受入れてくれています。
だから手間がかからず受け入れ費用を抑えることができるのです。

外国人技能実習制度のルールを守れると思われている企業さま、香川県の田舎からつながった安定した受入れの輪に入ってみませんか。
現在、すでに受け入れされている企業さま監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)を変えることは問題ありません。
お気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2017/09/27 17:18】 | 広島県 技能実習生
トラックバック(0) |