fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
徳島県と高知県の技能実習生を受入れている企業さまと新しく受入れをお考えの企業さまを訪問してきました。



暖かい日が続いたのでトマトの出荷に追われているベトナム人実習生です。
花の農家さまも予定より成長が早く前倒しで出荷しているそうです。

訪問していて耳にするのが、残念ながら未だ賃金などの不正行為が行われていることです。
最近多いキーワードは「カンボジア人技能実習生」です。
「面接の時に約束したから時給○00円で・・・」「時間外は○00円で・・・」「夜は内職で・・・」
こんな営業をしている組合があるのです。ちなみに○に入るのは4というのもありました。

「向こうで契約したから」と言う方もいますが、向こうでした契約は日本に来れば全て無効です。
日本の法律に基づいた雇用、技能実習制度のルールを守った雇用をしなければダメなのです。

外国人技能実習生受入れ企業さま、ルールを守った安定した受入れを進めませんか。
複数の監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)から技能実習生を受入れることは全く問題ありません。
お気軽にお問合せください。

ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、カンボジア人技能実習生、中国人技能実習生の受け入れはお任せください。

大阪、香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、京都、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。



【2015/11/14 16:05】 | カンボジア 技能実習生
トラックバック(0) |
今日はベトナムのホーチミンにいます。こちらで日本語教育をお願いしている学校の社長さんの結婚式に参加するために来ました。
今、NHK衛星放送を見ていたらカンボジアのアンコールワットを特集していました。



一度は行ってみたいのですが、まだ行くチャンスがありません。
ここででの説明にもありましたが平和が続いていたカンボジアだそうです。
温厚で静かなカンボジア人技能実習生に通じるものがあると思いながら観ていました。

技能実習生受入れ企業さま、優しい争い事の嫌いなカンボジア人技能実習生を受入れてみませんか?

ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中部ジャワ技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、マニラ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。

【2015/10/24 11:28】 | カンボジア 技能実習生
トラックバック(0) |
カンボジアへ技能実習生の面接に来ると技能実習生の送出しにも中国人の進出が進んでいました。中国の送出し機関が中国人技能実習生が難しくなったのでカンボジアで送出し機関や送出し機関の名義を借りてやっているところが増えています。
もともとカンボジアやミャンマーやベトナムの送出し機関に日本人のブローカー的な方がいるのは有名でしたが、同じ送出し側の中国が進出しているとは・・・衝撃でした
技能実習制度ではブローカーの介在は禁止されていますが、まだまだ日本国内も送出し国側にも技能実習制度を利用して金儲けをしようとする方がいるのが残念です。
入国管理局もよく見ているもので、ブローカーが介入すると技能実習生が日本に来るために支払う費用が高くなりトラブルのもとになります。

受入れ企業のみなさんが受入れ組合にブローカーが介在しているかを見極めるポイントは
○組合に同じ外国人が長期間いる
○企業訪問を外国人にまかせっきり
日本人のブローカーは分かりますよね。怪しい方です
くれぐれもご用心してください。

安定した受入れは信頼の協同組合ビジネスネットワークにおまかせください。

外国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生、大連技能実習生、西安技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

【2015/10/08 12:04】 | カンボジア 技能実習生
トラックバック(0) |
安定した受入れを進める協同組合ビジネスネットワークがカンボジアのプノンペンで溶接(手溶接 半自動溶接)技能実習生の採用試験をしています。算数やクレペリン検査、色弱検査が終わり工業大学の実習室を借りて実技試験中です。





今回は協同組合ビジネスネットワークのカンボジア人通訳パニタさんも企業さまに同行しています。

カンボジア技能実習生受入れをお考えの企業さま、協同組合ビジネスネットワークにおまかせください。

ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中部ジャワ技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、マニラ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。

【2015/10/06 13:56】 | カンボジア 技能実習生
トラックバック(0) |
大阪、広島県、香川県の企業さまのインドネシア面接が終わって関西空港に帰って来ました。3時間の待ち時間で次は香川県の企業さまのカンボジア技能実習生募集に行ってきます。
往復の航空会社を変えたらすごく高い金額になるのでこのようなことになっています。
疲れもありますが今回同行した企業さまに いい面接ができたと関西空港に到着してもご丁寧にお礼の言葉をいただけたことを励みに元気を出して行ってきます

私の移動に驚く方がいますが、今日は海外で仕事をされている日本人の生活や待遇をお教えします。
「海外で仕事ないですか?」「技能実習生の送り出し国で手伝えることはないの?」などと海外の生活を簡単に考えられている方が多いですが、仕事で行かれている方は私でもムリかなくらいの生活をしています。
住居はもちろんシャワーだけ、お湯の出ないのは当たり前。給料は基本、現地の値段にプラス住宅費や能力給などでトータル1000ドルくらいじゃないかと思います。
日本への帰国は年間1~2回はいただけるところが多いようですが、最近は直行便でなく格安航空会社を使って色々な国を経由して帰るチケットで大変だと聞きました。

こんなことから考えると私の移動は良いですよね。

カンボジア技能実習生についてはお気軽にお問い合わせください。

ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中部ジャワ技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、マニラ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。



【2015/10/04 10:18】 | カンボジア 技能実習生
トラックバック(0) |