fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
兵庫県尼崎市の企業様へ技能実習生受け入れの説明に行ってきました。協同組合ビジネスネットワークから技能実習生を受け入れている企業様からの紹介です。

この話題を紹介するのは、このところ技能実習生の面接で海外でいる時間が多くなり、技能実習生受け入れ企業様からは国内で仕事してないのと言われているからです。

初めて技能実習生を受け入れることになった企業様は、建設関係の職種:配管 作業名:建築配管作業でインドネシアからの受け入れが決まりました。
配管作業にはプラント配管作業もあります。
協同組合ビジネスネットワークでは、3年間の在留が可能な移行対象職種作業(87職種159作業)のほとんどの職種・作業で受け入れ実績があります。

今日は香川県の企業様へ新規受け入れの説明に行ってきます。

このような感じで国内でも動いていますので、お会いした際はよろしくお願いします。

外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、ネパール人技能実習生、ミャンマー人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

兵庫県、奈良県、京都府、大阪府、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。

【2023/05/10 09:49】 | 兵庫県 技能実習生
トラックバック(0) |
協同組合ビジネスネットワークでは自動車整備 技能実習生・特定技能の受入れを進めています。
当組合の自動車整備 外国人募集の特徴はベトナム・インドネシア・ラオス・カンボジア・ネパール・中国・フィリピンの自動車整備 学部・学科のある大学や専門学校と協力して卒業生の中から優秀な人材を、仕事の経験しかない者は日本入国までの約6か月間学校で学科を勉強します。

DSC_1643_(002)_convert_20210909173602.jpg

ベトナムの自動車整備の大学でおこなった実技試験の様子です。

DSC_7146_(002)_convert_20210909173703.jpg

日本入国後の休日や夜を利用して組合から訪問して仕事や生活のフォローをおこないます。
右から2番目が私です

過去の自動車整備受入れを紹介した記事です

自動車整備の業界では日本人の社員 整備士の応募がない、募集できないといった声を多く聞きます。
これからは外国人材の活用が会社の発展や存続に影響してくるのかもしれませんね。

自動車整備・自動車修理・自動車板金塗装のみなさん、外国人材の求人・雇用は協同組合ビジネスネットワークまでお問い合わせください。

兵庫県、奈良県、京都府、大阪府、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。

特定技能・外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ネパール人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

【2021/09/09 17:56】 | 兵庫県 技能実習生
トラックバック(0) |
淡路島で農業技能実習生受入れを希望されている農業法人さまからお問い合わせの電話があり、訪問して技能実習制度の説明をしてきました。教えてもらった住所にカーナビに頼って向かっていると現在協同組合ビジネスネットワークでインドネシア人技能実習生を受入れている農家さまの近くでした。

もしやと思い新規受入れ希望の企業さまに協同組合ビジネスネットワークをどうやって知りましたか
と尋ねると
やはり近くの受入れ農家さまの〇〇さんに教えてもらったと

農業法人の方は淡路島から一番近い四国の受入れ組合を視察に行ったこと、中国地方の組合に来てもらって説明を受けたことを話してくれました。
まるで筋の方っていう風貌や振る舞い、組合の建物に部屋ごとに違う組合の名前が書かれていたこと、説明を受けた内容に不審なことが多かったことなど
私が説明すると安心したと喜んで頂き、インドネシア人技能実習生を決めていただきました。

説明を終えて紹介していただいた農家さまにお礼を言いに行くと
あっ、うちも次の受入れを進めてくださいと

どちらもありがとうございました。

協同組合ビジネスネットワークの特徴は技能実習生を受入れられた企業さまからの紹介が多いことです。
このような監理団体(協同組合などの第一次機関)なので受入れをお考えの企業さまお気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

兵庫県、奈良県、京都府、大阪府、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2017/09/15 07:13】 | 兵庫県 技能実習生
トラックバック(0) |
朝から香川県を出発して岡山県の企業さまを監査のため訪問して兵庫県姫路市に来ています。明日は兵庫と大阪と三重の企業さまの訪問です。

DSC_0125_convert_20160627220829.jpg

土曜日の夜は岡山県の かき養殖 の実習生が3年間終わって帰国するので送別会です。
この地域では今季、他の組合から入国した技能実習生20数名のうち、多くが失踪か途中帰国したそうですが協同組合ビジネスネットワーク受入れの実習生は安定しています。
その理由は、協同組合ビジネスネットワークの実習生は家族のような関係でお互いに信頼しているからです。

安定した受入れの秘密はお気軽にお問い合わせください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

外国人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生、大連技能実習生、西安技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

【2016/06/27 22:03】 | 兵庫県 技能実習生
トラックバック(0) |
今日は大阪と兵庫県と岡山県の企業さまへ監査に行きました。兵庫県の企業さまはインドネシア人技能実習生を受け入れているのですがシンガポールへ出張しての実習を計画しているそうです。
こうなると次の監査はシンガポール
勝手に期待を膨らせています

外国人技能実習生受け入れ企業さま協同組合ビジネスネットワークではルールを守った安定した受け入れを勧めています。
お気軽にお問い合わせください。

大阪 兵庫 三重 和歌山 奈良 京都 滋賀 愛知 名古屋 岐阜 広島 岡山 鳥取 島根 山口 香川 愛媛 高知 徳島 で受入れを進めています。
この地域外の方はご相談ください。

インドネシア ベトナム カンボジア ラオス フィリピン 中国



【2016/04/06 21:39】 | 兵庫県 技能実習生
トラックバック(0) |