fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
今朝、高知県の実習生を受け入れている農家様より電話がありました。電話を取ると、ピーポーピーポーのサイレンが聞こえ「実習生の○○ちゃんが、??から落ちて救急車で病院へ向かってます」と報告を受けました。すごく慌てていて○○ちゃんの名字も分からなくなっている状況でした。その後、農家様は通訳と連絡を取っていましたので、私も急いで準備をして通訳を連れ高知へ向かいました病院に着くと救急救命センターで処置をおこなっていて、症状を聞くと切り傷の縫合だけのようで軽傷で安心しました。事故の時に居合わせた実習生に事故の状況を聞くと、通勤途中に自転車で一列で走っていて前の自転車の後輪に○○ちゃんの前輪が触れ、道路横の用水路(高さ2m)に顔面から落ちたそうです。農家様は組合の指導により、労災に加入していただいていましたので、労災保険を使い治療することになり入院しています。本当に命拾いをした一日でした。

【2011/07/30 17:22】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |