fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
昨夜は中国の送り出し機関の方が来られ、香川県の名物「骨付き鳥」を食べながら話をしました。
この方の話を聞いていると、いつも中国人の本当の考え方を聞くことができます。
去年の尖閣事件の後に来られた時は「中国の漁船は日本の領海に入っていない」「日本の海上保安庁の船がぶつけてきた」などなど、長々と聞かされました。
今回はトラブルがあった時の保証金の話になりました。具体的には、面接が終わって日本の企業がキャンセルした時と中国の実習生がキャンセルした時の金額が同額なんですよ。今回は中国側がキャンセルしたので、支払いたくないからかもしれませんが、この考え方は今の中国の実情からかもしれません。「中国日本より上になりましたよ」と言いたいのがアリアリです。
この方は中国共産党員ですから、最近も3カ月くらい共産党員の講習に参加していたそうです。
いつもこちらが思うのは「ここは日本だし、日本と取引しているのに、よう言うわ」です。
今から失踪者が出た企業へ謝りに一緒に行きますが、上手く謝るのか心配です

【2011/09/06 07:33】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |