fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
入国時講習を終えた雲南省技能実習生を高知県へ送って行きました

image001_20120609134340.jpg
そして歓迎会に参加してきました
真ん中の女ん子が高知県高知市でユリを栽培されている農家様で技能実習をします
左隣はその農家様が他の組合から受け入れている技能実習生と、当組合の受け入れで近くで頑張っている技能実習生です。
雲南省出身なので山東省出身の先輩と仲良くできるか心配しましたが、言葉が同じなので問題ないようです
それで農家様が気になることを・・
「今までの組合に、次は別の組合から受け入れる」と伝えると何にも連絡が無くなったそうです
そこで私の意見を「何にもしてくれないんだったら管理費を払わなくていいんですよ」と言いました。
受入れ組合の皆様、受入れ企業様が組合を変えられるのは自由ですよね
それを勘違いされるのではなくて、本来組合がするべきことをちゃんとやってルールを守って受入れを進めましょうよ

農業の技能実習生受け入れは実績のある協同組合ビジネスネットワークへ☜お問い合わせください。

【2012/06/09 14:01】 | 未分類
トラックバック(1) |