fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
先々週に中国南西に位置する雲南省昆明市東北地方に位置する遼寧省大連市を移動したので両地域の違いを少し紹介します
まず日本からの距離が違います。
大連は直行便がある空港からだと大体2~3時間で着きますが、昆明市は一番便利な関西空港からでも8時間かかります
次は日本人の数が違います。
昆明ではホテルでたまに日本人を見かける程度ですが、大連ではどこでも日本人を見かけるしどこでも日本語が通じる感じです。「大連へ行くと犬も日本語を話す」と言われてるくらい多いと思います。
次の次は料理が違います。
海のない昆明と海のある大連なので当たり前ですが、味付けが違います。昆明は内陸なので塩辛い印象ですが、山東省や黒竜江省のように寒い地域の内陸部ほどは塩辛さが無いです。寒い地域の内陸部で食べると、口に入れるたびに血圧が上がるのが分かるほど塩が多いです。昆明の料理は四川省が近い影響なのか唐辛子をよく使っています。それに比べて大連料理は日本人の口に合った海鮮中心の料理ですこの大連料理は同じように海がある青島料理と比べても確かに美味しいですこれは「大連は日本人の街・青島は韓国人の街」と言われてることに関係があるようで、日本料理と韓国料理の差が出ているという人がいますVS
次の次の次は発展度合いが違います
沿岸部に位置するかしないかもありますが、日本企業が多く進出している大連とほとんど無い昆明の違いも大きいでしょう。
つづく

【2012/07/01 10:12】 | 中国 技能実習生
トラックバック(0) |