fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
連休中も技能実習生のことで忙しくしていました
その中でもダントツの話を・・
日曜日の昼過ぎでした
家のピンポ~ンが鳴ったと思ったら、ベトナム人技能実習生が来ていました。
「理事長、お元気ですか」「ご飯は食べましたか」「ご家族はお元気ですか」相変わらずいつもの陽気なベトナム人技能実習生です。
「はっ元気だけどどうしたんだ
「いつからベトナムへ行きますか」「行くときにこれを持って行ってほしいのですが」
「・・・・・
121007_131900 (2)
スーパーの袋に入った中古の炊飯器です中には電気カミソリと中古のアイフォンが2個
もう一人は大きなノートパソコンを持っていました。

「そんなに多き物は無理だよ」と言ったものの
「ぜーぜー、1時間30分かかりました」と言われると・・・

その後、ホームセンターへ段ボール箱やテープなどの荷作りグッズを買いに行って
121007_133646.jpg
送りました

、アイフォンやパソコンは郵便で送れないので持って行くことにしました
明日から出発のベトナム ハノイ、は小さくてよかったのですが、一番大きなを持って行く羽目になってしまいました。
121010_130538.jpg
その後、
「理事長、今から何しますか
「温泉に行くよ」「一緒に行く
「私たち行きたいです」

ということでに行って、しめは
121007_184848 (2)
焼き肉バイキングで
でも1時間半もかけて来てくれたらうれしいですよね

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、中国人技能実習生、山東省人技能実習生、雲南省人技能実習生、遼寧省人技能実習生、インドネシア人技能実習生 受入れは技能実習生からの信頼ある監理団体を選ぶことが大切です。
協同組合ビジネスネットワーク☜は、技能実習生から絶大な信頼を得ています。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都、大阪、兵庫県、岡山県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

【2012/10/10 13:23】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |