fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
先日、今回初めて中国 雲南省から技能実習生を受け入れた高知県の農家様を訪ねた時のことです。
技能実習生を受け入れたからハウスを増やしているんですよ」と聞いたので、見せてもらいました。
image001_20121024095749.jpg
面積は1000㎡で、これで合計10000㎡を超えるようです。

この農家様はユリの栽培をしていて、オランダから輸入された球根は低温で届き、急に外に出すと球根がストレスを感じて良いユリができないそうです。
そこで球根を保管する冷蔵庫はもちろん、球根が芽を出すと急に暑いところへ出さないように24時間冷房の利いた部屋を作って管理しています。
120922_180306.jpg

そして究極は「夏は気温が高くて良いユリができないので、ハウスに冷房設備を入れた」そうです
、いうことでハウスの中はひんやりしていました

このユリ栽培農家様は「うちは日本一のユリ栽培を目指す」とおっしゃっていました

技能実習制度を利用して生産性の向上、コストダウンを図りませんか。
適正な技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへお問い合わせください。

香川県・愛媛県・高知県・徳島県・岡山県・鳥取県・島根県・兵庫県・大阪府・和歌山県・三重県・奈良県・京都府・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県で受入れを進めています。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生


【2012/10/24 10:28】 | 技能実習生
トラックバック(0) |