fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
雲南省昆明市での募集を終えて帰ってきました
130113_160228.jpg
組合でも筆記試験を準備していましたが、家具製造の企業様は自社で試験を考えられて持って来ていました。

130113_105654.jpg
いつものように色弱の検査をしたのですが、一名まったく見えない者がいました

協同組合ビジネスネットワーク☜では、面接・筆記試験・視力検査・色弱検査・実技試験・体力試験・適性試験などなど真剣に面接試験をおこなっています
面接に参加される企業様の中には「見たら分かるんや」と短時間で終わらせる方もいますが・・・
私が企業様にお願いしているのは「外国人技能実習制度は人材派遣じゃないですよ。3年間の直接雇用ですからしっかりと面接して責任を持って選んでください」です。
受入れ企業のみなさん、技能実習生の面接は時間をかけておこなってください。時間をかけると必ず見えるものがありますよ

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへご連絡ください。
他の組合との違いをお教えします。

香川県・愛媛県・高知県・徳島県・岡山県・広島県・鳥取県・島根県・兵庫県・大阪府・和歌山県・三重県・奈良県・京都府・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県で受入れを進めています。

【2013/01/17 09:56】 | 未分類
トラックバック(0) |