fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
今日は久しぶりに日本で仕事をしています。
午後からはインドネシア、ベトナム、中国で入手した情報をビデオや写真と一緒に企業様を訪問して紹介してきます
今回は有意義な2週間でした
最近の日中関係の影響から中国からの受入れを他の国に変えようと考えられている方、是非ご連絡ください
私の話を聞いてから受入れ先を決めていただくと失敗しないと思います
作業によってインドネシア人技能実習生とベトナム人技能実習生を選ばないと失敗しますよ
インドネシア人は宗教の違いによることから敬遠されがちですが、ベトナム人に無い良いところがたくさんあります。
ベトナム人も勤勉、優しいなどと評価されますが、もっと正確な表現があると思いました。
受入れ企業のみなさん、技能実習生の受入れは確かな第一次受入れ機関を選ぶのが大切ですよ

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへご相談ください。

香川県・愛媛県・高知県・徳島県・岡山県・広島県・鳥取県・島根県・兵庫県・大阪府・和歌山県・三重県・奈良県・京都府・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県で受入れを進めています。


【2013/04/08 11:21】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |