fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
今日は岡山県の鉄工の会社で溶接の技能実習生として頑張っているベトナム人技能実習生を訪ねました
130427_131236.jpg
会社の方からは「ベトナム人技能実習生が来てから工場が綺麗になった」とお褒めの言葉を頂きました
なんでもベトナム人技能実習生が朝少し早く来て掃除してくれるのと、整理が素晴らしいので日本人もきれいにしないと居られないそうです
また寮もきれいで「前の中国人とは全然違う」と話していました。

その後は私の会社のコンクリート圧送のベトナム人技能実習生のところへ行きました
わざわざ行きましたになっているのは通訳を連れて行ったからです。
130427_152045.jpg
所長が作業の注意をしているところで、真ん中の方が大阪から来た通訳のヤンくんです。

ヤンくんは香川県に2回ほどうどんを食べに来たことがあるそうです。
、みなさん 笑いすぎて倒れないように後ろからサポートしてもらってください
なんでも冬に来た時、帰りのフェリー乗り場で血を吐き救急車で運ばれたそうです。
医者の診断は「熱いうどんを食べすぎてのどが火傷をして出血したそうです
香川でうん十年も暮らしているけど、こんなにうどんで笑わせてくれた人は初めてです
県知事さん県民栄誉賞を考えていただけないでしょうか

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。



【2013/04/27 18:06】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |