fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
明日、大東市と東大阪市の企業様へ訪問するため守口市駅前のホテルに泊まっています
このあたりは製造業の企業様が多く、他の組合から変わってこられる方が多いです
変わられる理由はいろいろありますが、特徴なのは受入れに必要な費用が安いだけの問題ではありません
これは愛知県や静岡県の企業様も似ています
どれくらい真剣にやってるか  真面目にやってるか  フォローが大丈夫か このあたりがポイントになっているように思います
ですから、最初に話に行った時はみなさん同じように 苦虫を噛んだような (失礼)お顔ですごく心配するのですが、少しして再度呼ばれるとめちゃくちゃ優しくされギャップに驚きます
たぶんこの少しの間で当組合☜を御調べになり合格したのだと感じます
こんな感じで協同組合ビジネスネットワークを信用していただくと、すごく頑張るのが田舎出身のとスタッフです

今日はアレルギーが出ないか心配しながらやってきました
病院と薬局へ行き

130731_134116.jpg
これを配り、ガスターとのコラボレーション試験をお願いしてきました
でもさすが医療関係の方「お顔が腫れてますね」「掻いた跡がありますね」とご理解していただけましたが、組合スタッフの者たちは目がアレルギーなのか「腫れてるいつもと変わらないですよ」だって
今度、100均でメガネを買い与えてやります

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。




【2013/07/31 22:25】 | 技能実習生
トラックバック(0) |