fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
昨日は高知県の土佐市へ農業の技能実習生を配属してきました
そして歓迎会に参加してきました

130703_203455.jpg
左から3人が山東省、次が雲南省、右端が今回配属した雲南省の技能実習生です。
どの技能実習生も当組合☜から受け入れている農業の技能実習生です
今年11月に帰国する山東省の3人には「最後の一日まで全力で働くこと」を約束して、心配していた雲南省の技能実習生は農家様より「今までで一番いい」と言っていただきました
なんでも自転車が乗れなかった雲南省の技能実習生は、今も時間があったら練習しているそうです

女性の技能実習生のところを訪問したら「あ~ら 理事長 お元気 」ってキャバクラ的な出迎えをしてくれるのが困ります
激しく抱きつかれて服に変なものが付かないかと心配したりして・・・
でもみんないつまでも素直に話を聞いてくれて「絶対、理事長には迷惑かけるようなことはしないから。心配しないで」と頼もしいことを言ってくれます
この信頼関係は入国時講習中に愛情を注ぐからです。

雲南省の先輩技能実習生が買った3,800円の

130703_212449.jpg
ベトナム人が好きそうなサンダルです
こんな感じで雲南省人とベトナム人は好みも似ています、性格は文句を言わない自分の意見がないのが特徴です
雲南省人技能実習生については何でもお問い合わせください 第一次受入れ機関の方でもOKです。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへご相談ください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

【2013/07/04 15:11】 | 技能実習生
トラックバック(0) |