fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
昨日は入国時講習が終わる技能実習生の閉講式をおこないました

2013091121430000.jpg

朝、広島市の受入れ企業を訪問した後、高松へ帰り閉講式に参加です
今回の1か月間はベトナム中国のいろいろなところから集まってきた技能実習生だったので国と地域による違いがよく分かりました
それとこの間に西安へ行っての面接も勉強になりました
技能実習生受入れ企業の皆様は、選んだ組合が取引している地域からの受入れに限られるので、すごく限定的になっている場合があります
技能実習生の特性は国や出身地域によってまったく違います
作業によってどの地域が合っているかアドバイスできる第一次受入れ機関は少ないでしょう
でも最適で安定した受入れをお考えなら、出身地域が大きな割合を占めると思います
第二次受け入れ機関のみなさん、どの地域が合っているかアドバイスできる協同組合ビジネスネットワークへお気軽にお問い合わせください。

香川県・愛媛県・高知県・徳島県・岡山県・広島県・鳥取県・島根県・兵庫県・大阪府・和歌山県・三重県・奈良県・京都府・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県で受入れを進めています。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへご相談ください。

【2013/09/12 08:54】 | 入国後講習
トラックバック(0) |