fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
先週金曜日は島根県・広島県・岡山県で、土曜日は香川県で大雪に遭遇しました

2014021011210000.jpg

香川県でこんな大雪はウン十年振りじゃないかと思います。

中国 インドネシア ベトナム 人 技能実習生の違いを教えます

中国人技能実習生 西安出身
雪が残っているのも平気で自転車に乗って買い物に出かけていました
日本の冬は暖かいと話しています

インドネシア人技能実習生 中部ジャワ出身
ひたすら冬眠してます
でも季節外れの暖かい日があるとTシャツ一枚になっています
こんな感じなのでどこまで寒いのかはよく分かりません

ベトナム人技能実習生 ハノイ出身
無邪気に雪遊びをしています
この無邪気さが北部(ハノイ周辺)の者の特徴です。

ベトナム人技能実習生 ホーチミン出身
半冬眠状態で寮に閉じこもっています。
寮では勉強をしていたようです。

3カ国同時に入国すると大変なこともありますが、国による違いがよく分かり受入れ企業へ説明しやすくなってます
新しく受入れをお考えの企業様、現在受け入れている国を変えたい企業様、国による違いを説明します。
ぜひご連絡ください。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生、大連技能実習生、青島技能実習生、西安技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

香川県・愛媛県・高知県・徳島県・岡山県・広島県・山口県・鳥取県・島根県・兵庫県・大阪府・和歌山県・三重県・奈良県・京都府・滋賀県・岐阜県・愛知県・静岡県で受入れを進めています。

【2014/02/10 18:09】 | 技能実習生受け入れ
トラックバック(0) |