fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
香川県高松市にある協同組合ビジネスネットワーク本店で求人しています。
ハローワーク☜(ここをクリック)にも求人票を出していますのでご覧ください。
数人の方が応募して下さり書類審査ということで履歴書などを送っていただいています
、「作成書類は正確かつ緻密さが求められる」と表現して募集しているのに・・・
届く履歴書は

協同組会 → 協同組合
ビジワーク → ビジネスネットワーク

外国人技能実習生受入れに係わる書類の作成は正確さが求められます。
もちろんチェックはしますが、チェックというのは たま~に間違っているところを見つける作業だと思います。
チェックすると間違いを訂正する方が多かった時が続き、やる気が無くなりそれからチェック作業から外れました
このような状況を組合内では「付箋の花が咲いた」と言っています
このブログをご覧のみなさま、本店と大阪府大阪市南森町勤務の大阪支店でも求人していますので、「付箋の花を咲かせない方」の応募やご紹介をよろしくお願いします

インドネシア ベトナム 中国 からの技能実習生受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

大阪、兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀、京都、岐阜、愛知、静岡、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島で受入れを進めています。

【2014/02/11 10:04】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |