fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
ベトナムのホーチミンでの技能実習生募集企業様の面接参加者の評価は

「参加者全員が合格ライン以上で決めるのに迷った」とか「優秀な方が集まっている」と言われています

こんな試験をした企業様は工業大学卒業者が募集条件で



「日本の大学卒業者のレベルより高いんじゃないの」と教えてくれました

頭の良い者は技能実習生に向かないと言われる組合や企業様がいますが、私の考えは違います
技能実習制度は帰国後 幹部になる方を育てるのですから幹部に相応しい学歴も必要ではないでしょうか
現実に高学歴の技能実習生ほど入国後も企業様の評価が高いです

で、私がこの送り出し機関にお願いしたのは「他の組合さんとの付き合いはほどほどに」です。
ベトナムの送り出し機関はベトナム人技能実習生が増えレベルの低下が見えている送り出し機関がほとんどですが、この送り出し機関は日本語の教育者が社長をやっている異色なところなので高学歴者を という部分で私の考えと合うし、日本語教育についても熱心で要望すると真面目に改善してくれる貴重な送り出しなのです

技能実習生受け入れの企業様、私たち
協同組合ビジネスネットワーク
の受け入れシステムでトラブルのない受け入れを目指しませんか


ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生、雲南省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。

【2014/03/19 12:26】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |