fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
大阪府堺市でベトナム技能実習生受入れを検討されている企業様へ受入れに必要な費用の説明に行くため、大阪市南森町にある大阪支店へ来ています
費用については東海や近畿の組合は全般的に高いようです
協同組合ビジネスネットワークからの受入れ費用が安いというか適正なのは技能実習生受入れのルールを守っているからです。
高い費用が必要な監理団体のやりかたを見てると人材派遣の感覚であって、企業の直接雇用となっていないです
技能実習記録(技能実習日誌)を組合が書いたり、病院へは組合スタッフが連れて行ったり、企業は面接に行ったことがなくて組合が決めた者を受け入れたりと人材派遣の方式です。
一人当たり毎月1万円違えば日誌を書いたり、たまに病院へ連れて行ったりなんかは自分でやった方が安いし制度に合った受入れですよね
受入れ企業のみなさん、見積お出しいたします

インドネシア ベトナム 中国 からの技能実習生受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

大阪、兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀、京都、岐阜、愛知、静岡、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島で受入れを進めています。



【2014/04/30 13:14】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |