fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
多くのインドネシア人がラマダン(断食月)に入っています。技能実習生には仕事に支障が出ないように教えているため、ほとんどの技能実習生が普通に食事をしているようです。日本人はラマダンのことをよく知らないため期間中まったく食べないように思ってる方もいます。
本当のところはこの期間の間、日の出から日没までのあいだ飲食をしないだけで逆に日没から日の出まではガッツリ食べ放題ということなのです。
ラマダンをやると食っちゃ寝、食っちゃ寝を続けるので太ると言われています。
インドネシア技能実習生の多くは休日だけはラマダンをやって平日は休んでるようです。

で、昨夜もバーベキューをしたのですが、高松の日の入り時間に合わせて肉を焼き始めていました。



食べ始め時間は19時19分、さすがにこの期間中のビールは止めとくそうです。

外国人技能実習生のそれぞれの国の特徴はお気軽にお問い合わせください。

ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、マニラ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。
お気軽にお問い合わせください。



【2015/06/22 14:16】 | インドネシア 技能実習生
トラックバック(0) |