fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
ベトナム人技能実習生の事件やトラブルが増えています。協同組合ビジネスネットワークでも他の国の実習生と比べてベトナム人技能実習生のトラブルは特に多いです。ベトナム技能実習生については1年くらい前の入国者から男性の技能実習生の変化が気になっていましたが、最近は女性も変わってきたように感じます。
今月入国したベトナム技能実習生のスーパーでの行動です。



入国後すぐに連れて行ったスーパーでの買い物では値段より手間がかからないものを選んでいました。



女性は真っ先に化粧品の品定めを

教育が緩いんじゃないのと、言われる方がいますが、注意してその場は直っても所詮 付け焼き刃ですよね。
生まれて20年ほど、その環境で育ってきた技能実習生の習慣や考え方を変えるには同じだけの時間がかかるように思います。

外国人技能実習生受入れのみなさま、他の国からの受入れを考える時がきていますよ。
詳しくは協同組合ビジネスネットワークへお気軽にお問い合わせください。

ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中部ジャワ技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、マニラ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。

【2015/09/30 08:31】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |