fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
インドネシアへ広島県、香川県、愛媛県、高知県の企業さまの受け入れで採用試験に行って来ました。インドネシアからの受け入れは日本側の第一次受け入れ機関(協同組合などの監理団体)が送出し機関と取り交わす協定の進め方が他の国と違ってややこしく、インドネシアから受け入れしている協同組合などが少ないのです。
受け入れ企業の手間は他の国と同じです。



今回は塗装(建築 金属 鋼橋 噴霧)、自動車整備、農業(施設園芸 畑作・野菜 果樹 養豚 養鶏 酪農)、建設(さく井 建築板金 冷凍空気調和器機 建具 建築大工 型枠 鉄筋 とび 石材 タイル 瓦 左官 配管 熱絶縁 内装仕上げ サッシ 防水 コンクリート圧送 ウェルポイント 表装 建設機械)の募集でした。



簡単な食事をしながらの家族面談。
今回の募集も他の組合から協同組合ビジネスネットワークへ変わられてこられた企業さまもいて、面接翌日におこなった合格者の家族面談には「これはいいことですね」と喜んでいただきました。



パソコンやタブレットを使って企業紹介や作業を説明する企業さまが増えてきました。情報が多いことやより詳しく説明できるので好評です。

外国人技能実習生受け入れ企業さま、協同組合ビジネスネットワークのトラブルの少ない安定した受け入れを考えてみませんか。

大阪 兵庫 三重 和歌山 奈良 京都 滋賀 愛知 名古屋 岐阜 広島 岡山 鳥取 島根 山口 香川 愛媛 高知 徳島 で受入れを進めています。


インドネシア ベトナム カンボジア ラオス フィリピン 中国





【2016/05/31 07:24】 | インドネシア 技能実習生
トラックバック(0) |