fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
愛知県名古屋市と海部郡へ新規受入れと現在他の組合で受入れている企業さまへ協同組合ビジネスネットワークの安定した技能実習生の受入れを説明してきました。
昨日は大阪でも説明してきましたが、この時から安定した受入れを進めることが始まっています。
他の組合のお話を聞いている方が多く、よく「・・・は大丈夫と言われた」と言われますが、ルール上は大丈夫でも安定した受入れにはムリなことがあります。
例えば先輩のいない初めて技能実習生を受入れられる企業さまが一人を受入れることです。きちんと説明すれば社長様も「異国で生活すれば俺も一人はムリだわ」と分かって頂けます。
技能実習生受入れには初期出費が大きいことと、それを36カ月で割れるかということです。

安定した受入れはお気軽にお問合せください。

静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、徳島県、高知県、愛媛県、香川県で受入れを進めています。

外国人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

【2016/06/29 22:21】 | 愛知県 技能実習生
トラックバック(0) |