fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
現在、広島 香川 高知県の協同組合ビジネスネットワークから技能実習生を受入れていただいている企業さまのご紹介で新規受入れの説明に回っています。今日は香川県宇多津町と高知県高知市で説明してきました。
説明に行ってるのですが説明してくれるのはご紹介してくださっている企業さまで、私はちょっと恥ずかしく聞いているような状態です。
ありがたいことに「よくやってくれる」「できないことはできないと厳しいけどルールを守ってやってるのがいい」「安心して受入れができるよ」などと説明頂いて・・・
ご紹介いただいている方はどちらも前は他の組合から受入れられていた企業さまで、本当にご紹介手数料は¥0なんです。
しいて言えば面接に行かれた時に十分にお注ぎさせていただいているくらいです。
でもありがたいことです。良い企業様がご紹介してくださる企業様は良い企業様を繰り返して協同組合ビジネスネットワークは伸びています。

現在の技能実習生受入れに不審なことがある方、失踪や途中帰国やトラブルなどで安定した受入れができない企業さま、原因の多くは第一次受入れ機関(協同組合などの監理団体)にあります。
今日も現在他の組合から受入れられている企業さまから質問がありましたが「他の組合から受入れているけど組合を変えて受入れできるの」ということですが、まったく問題ありません。
安心してお問合せください。

大阪、兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀、京都、岐阜、愛知、静岡、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島で受入れを進めています。

ベトナム インドネシア ラオス カンボジア フィリピン 中国

【2016/06/23 23:23】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |