fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
今回は8社の企業さまが協同組合ビジネスネットワークを第一次受入れ機関(組合などの監理団体)としてベトナム ホーチミン市で募集と面接試験をおこないました。

DSC_0231_convert_20160720095205.jpg

最後の企業さまの家族面談が終わって帰国します。

協同組合ビジネスネットワークが多くの企業さまから選ばれる理由は受入れ企業への説明、募集、面接試験、家族面談、日本語教育、企業で技能実習が始まってからのフォローとどれにもおいても嘘のない受入れを進めているからです。

技能実習生たちが企業に行ってみると聞いていたことと違うと思うのが一番問題なのです。
作業が違う、給料が違う、時間外の時間数が違う、控除が違う、想像していた生活と違うなどなど細かく説明していればトラブルは防げます。

安定した受入れができていないとお考えの企業さま、協同組合ビジネスネットワークの受入れを考えてみませんか。

明日から私の今月担当している受入れ企業さまへ訪問指導と監査に回ります。
ご連絡頂ければ説明にお伺いします。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

大阪、兵庫、奈良、和歌山、三重、滋賀、京都、岐阜、愛知、静岡、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、新潟、長野、富山、石川、福井で受入れを進めています。

【2016/07/20 10:07】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |