fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
日本人の職人を求人しても応募がない、育てようと思っても続いてくれないなどと話されている内装仕上げ企業さまのベトナム ホーチミン市での技能実習生の募集が終わりました。

DSC_2028_convert_20170829123346.jpg

東南アジアでは色の判別ができない方が多いように感じます。

DSC_2236_convert_20170829123608.jpg

偶然にも募集された企業さまで技能実習生を終えて9月早々に建設就労者で再入国する者が家族面談時に来ていて詳しい仕事の内容や生活について説明してくれました。

DSC_2033_convert_20170829144302.jpg

今回の合格者が全員3年間の実習期間を満了して帰国できるように日本語の勉強を頑張って来るように注意しました。

技能実習生受入れ企業さま、協同組合ビジネスネットワークの特徴は安定した技能実習生の受入れです。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。

兵庫県、奈良県、京都府、大阪府、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2017/08/29 14:51】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |