fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
広島県福山市の工場板金(機械板金)企業と香川県宇多津町の配管(建築配管、プラント配管)企業で実習していたインドネシア人技能実習生を関西国際空港で見送りました。早めに行って到着するリムジンバスを待っていたところ、偶然にも2台並んで到着したので楽な迎えになりました。

繧キ繝シ繧ア繝ウ繧ケ2_convert_20180124163120

まずはギターを背負ったビジュアル系に進化した実習生に驚き

繧キ繝シ繧ア繝ウ繧ケ_convert_20180124163217

足下に注目
セグウェイミニっていうらしいのですが、荷物検査で機内持ち込みを許してもらえず持って帰ってきました。

薬や生活用品を大量に持って帰る中国とベトナム、値段の高い品を持って帰るインドネシアと別れるようです。
今までに見たインドネシア人技能実習生の購入品はパソコンやカメラは普通で、10万円するロードバイク2台やドローンを買ってるものもいました。
日本の経済に貢献してくれてる外国人技能実習生です。

外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生、大連技能実習生、青島技能実習生、西安技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2018/01/24 16:55】 | インドネシア 技能実習生
トラックバック(0) |