ラオス ビエンチャンから移動してベトナム ホーチミンへ技能実習生募集に来ています。昨日は協同組合ビジネスネットワークが運営している技能実習生の出国前講習センターに行ってきました。
スタッフたちと昼食を済ませて講習センターに帰ると運動をしている実習生が目に入りました。
_convert_20190226084343.jpg)
運動が終わった者から日本語で
私の名前は〇〇です。報告します。腹筋50回、腕立て伏せ20回、スクワット30回終わりました。
こんな感じで報告されます。
これはベトナム人の
昼休みは長いんだ
の習慣を日本の習慣に合わせるように工夫しているところもあるようです。
こんなことでベトナムでは1時間半~2時間が当たり前の休憩時間が日本並みの1時間になっているのです。
この後、ちょっとした事件がありました。
吐いてる実習生がいると報告があり、スタッフが慌ただしく動き出しました。
私ものぞきに行くと
パイナップルを食べたら胃の上辺りで詰まっている
とのこと。
私の診断で階段を走らせたり跳躍させたりすれば詰まりが解消するんじゃないかということでやらせましたが解消しないようで
_convert_20190226084423.jpg)
結局スタッフたちの意見で病院へレントゲンを撮ってもらいに行きました。
パイナップルが詰まってレントゲンかよ
ちょっと笑ってしまいましたが
ベトナムではパイナップルがのどに詰まって亡くなる方がいるそうです。
まあ、今回は喉元を過ぎてたので息ができないことはないのですがね。
結局、一人のスタッフが言った
パイナップルは酸が強いので食べ過ぎると胃が痛くなることがある
これが良識のある見解ということで落ち着きました。
こんな感じの笑える行動もマイナス10歳と言われるベトナム人の特徴です。
ベトナム人技能実習生受入れをお考えの企業さま、監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)が出国前講習をしているところはほとんどありません。
協同組合ビジネスネットワークでは全力で出国前講習に取り組んでいます。
ぜひお問い合わせください。
外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。
香川県、高知県、愛媛県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。
スタッフたちと昼食を済ませて講習センターに帰ると運動をしている実習生が目に入りました。
_convert_20190226084343.jpg)
運動が終わった者から日本語で
私の名前は〇〇です。報告します。腹筋50回、腕立て伏せ20回、スクワット30回終わりました。
こんな感じで報告されます。
これはベトナム人の


こんなことでベトナムでは1時間半~2時間が当たり前の休憩時間が日本並みの1時間になっているのです。
この後、ちょっとした事件がありました。
吐いてる実習生がいると報告があり、スタッフが慌ただしく動き出しました。
私ものぞきに行くと
パイナップルを食べたら胃の上辺りで詰まっている
とのこと。
私の診断で階段を走らせたり跳躍させたりすれば詰まりが解消するんじゃないかということでやらせましたが解消しないようで
_convert_20190226084423.jpg)
結局スタッフたちの意見で病院へレントゲンを撮ってもらいに行きました。
パイナップルが詰まってレントゲンかよ

ちょっと笑ってしまいましたが
ベトナムではパイナップルがのどに詰まって亡くなる方がいるそうです。
まあ、今回は喉元を過ぎてたので息ができないことはないのですがね。
結局、一人のスタッフが言った
パイナップルは酸が強いので食べ過ぎると胃が痛くなることがある
これが良識のある見解ということで落ち着きました。
こんな感じの笑える行動もマイナス10歳と言われるベトナム人の特徴です。
ベトナム人技能実習生受入れをお考えの企業さま、監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)が出国前講習をしているところはほとんどありません。
協同組合ビジネスネットワークでは全力で出国前講習に取り組んでいます。
ぜひお問い合わせください。
外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは
香川県、高知県、愛媛県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。