fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
ベトナムの送り出し機関から担当者が実習生に会いに来ました。今回は大阪、岡山、香川、高知県の企業の訪問で実習生の作業を確認してミスマッチングを防ぐのが目的です。

DSC_0814_(002)_convert_20190423234319.jpg

大阪府富田林市の金属加工の企業さまで、もうすぐ3年の実習期間が終わって帰国する実習生に最後まで頑張るように話してきました。

DSC_0832_(002)_convert_20190423234447.jpg

岡山県瀬戸内市の牡蠣養殖の企業さまと実習生と夕食を一緒にしながら話を聞いてきました。

DSC_0842_(002)_convert_20190423234535.jpg

高知県高知市では部屋に入れる人数の関係で近くの農家さまと実習生だけの参加になりました。

こうなると

DSC_0904_(002)_convert_20190424005242.jpg

近くの実習生から私たちは
と、いうことで送り出し機関の方が帰った後もしばらく続きます。

今はインドネシアの送り出し機関の方が約3か月間来日しています。

インドネシア人技能実習生について興味のある方、ぜひこの機会に話を聞いてみませんか。
お気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。


【2019/04/23 01:07】 | ベトナム 技能実習生
トラックバック(0) |