fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
このところ特定技能のお問い合わせが多くなっています。協同組合ビジネスネットワークから技能実習生を受け入れている企業さまはもちろんですが、他の監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)から受け入れている方からのお問い合わせも増えています。

問合せの多いのは、帰国した技能実習生を特定技能でもう一度雇用したい、現在受入れている技能実習生を特定技能で働いてもらいたい、技能実習生を受け入れることができない作業だが特定技能で受け入れることができないかということです。

どのお問い合わせも「募集しているが応募が無い」「求人情報誌も利用しているが問い合わせもない」「社員が高齢化している」などと深刻な人手不足のお話をされます。

特定技能の在留資格は深刻化する人手不足に対応するため、「介護」、「ビルクリーニング」では建物内部の清掃、「素形材産業」では鋳造、金属プレス、仕上げ、溶接、鍛造、工場板金、機械検査、ダイカスト、めっき、機械保全、機械加工、アルミニウム陽極酸化処理、塗装、「産業機械製造業」では鋳造、塗装、仕上げ、電気機器組立て、溶接、鍛造、鉄工、機械検査、プリント配線板製造、工業包装、ダイカスト、工場板金、機械保全、プラスチック成形、機械加工、めっき、電子機器組立て、金属プレス加工、「電気・電子情報関連作業」では機械加工、仕上げ、プリント配線板製造、工業包装、金属プレス加工、機械保全、プラスチック成形、工場板金、電子機器組立て、塗装、めっき、電気機器組立て、溶接、「建設」では型枠施工、土工、内装仕上げ/表装、左官、屋根ふき、コンクリート圧送、電気通信、トンネル推進工、鉄筋施工、建設機械施工、鉄筋接手、「造船・舶用工業」では溶接、仕上げ、塗装、機械加工、鉄工、電気機器組立て、「自動車整備」では自動車の日常点検整備、定期点検整備、分解整備、「航空」、「宿泊」ではフロント、企画・広報、接客、レストラン等の宿泊サービスの提供、「農業」では耕種農業全般、畜産農業全般、「漁業」では漁業、養殖業、「飲食料品製造業」、「外食業」の受入れが始まっています。

協同組合ビジネスネットワークに問い合わせが多い理由は、特定技能の方を受け入れるのに利用すると便利な「登録支援機関」が少ない、技能実習生を受け入れている職種が多い、技能実習生の受入れ国が多い、技能実習生の受け入れ実績が多いことからです。

特定技能で外国人労働者の受入れをお考えのみなさん、お気軽にお問い合わせください。

特定技能、外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。

【2019/10/08 20:52】 | 特定技能
トラックバック(0) |