fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
ネパール人技能実習生の採用試験にネパールの首都カトマンズに来ています。今回は愛媛県の食品製造(缶詰巻締、食鳥処理加工業、加熱性水産加工食品製造業、非加熱性水産加工食品製造業、水産練り製品製造、牛豚食肉処理加工業、ハム・ソーセージ・ベーコン製造、パン製造、そう菜製造業、農産物漬物製造業、医療・福祉施設給食製造)の企業様の募集です。採用試験が終わっての感想ですが、教育水準も高いようでレベルの高い者が応募してきていると感じました。送り出し機関の方は日本からの求人が少ないため優秀な人材が募集できると教えてくれました。

DSC_2894_(002)_convert_20191128112130.jpg

面接試験参加者の年齢は25歳くらいまでの若い者が多かったのが印象的でした。

received_480196102873649_(002)_convert_20191128114404.jpeg

いつものように計算、クレペリン試験や体力、視力、色弱などのチェックをしていきます。

received_986666038362166_(002)_convert_20191128114513.jpeg

合格者が決まっての記念写真を撮って終わりました。

外国人技能実習生、特定技能 受入れの企業さま、協同組合ビジネスネットワークではほぼ毎月の面接と入国があります。
面接日、入国日についてはお気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、特定技能、ネパール人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

愛媛県、高知県、香川県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。


【2019/11/28 14:51】 | ネパール 技能実習生
トラックバック(0) |