fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
インドネシアの中部ジャワの日本語学校で観音寺ロータリークラブ様から液晶ディスプレイ3台、マルチメディアスピーカー、DVD付き参考書5冊の贈呈式がありました。
これは協同組合ビジネスネットワークから技能実習生と特定技能を受け入れていただいている企業の社長様から話をいただき実現しました。
技能実習生のトラブルに遭った方は分かると思いますが、失踪や途中帰国などを起こす実習生は日本語が上手くないという共通点があります。

DSC_3506_(002)_convert_20200207215055.jpg

観音寺ロータリークラブ様から送られたものは、どれも技能実習生の日本語向上に役立つもので、この支援が日本滞在中のトラブルを無くするのに結びつきます。

DSC_3511_(002)_convert_20200207215141.jpg

生徒たちも感謝感謝で自然と大きな拍手が起きました。

DSC_3520_(002)_convert_20200207215613.jpg

TV局、新聞社、インターネットニュースの方たちが来ていて熱心にインタビューしているのですが、インタビューを忘れて「いい活動ですね」「すばらしい」と言っていたのが印象的でした。

この後は技能実習生の採用試験を見ていただき、求人しても応募が無い人手不足の現状も話題になりました。

観音寺ロータリークラブ様から贈られたものを有効に使って今以上に日本語のレベルが上がると思います。
心から感謝いたします。
ありがとうございました。

香川県、高知県、愛媛県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。

特定技能、外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。



【2020/02/07 22:30】 | インドネシア 技能実習生
トラックバック(0) |