fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
新型コロナウイルスの影響で企業の技能実習生募集申込みが止まっていましたが、ここにきて少しづつ動きが出てきました。移動自粛が全面解除されたのと受注の先行きが見えてきた企業があるようで採用の動きになってきたようです。

先週は広島市で建設関係(さく井、建築板金、冷凍空気調和機器施工、建具製作、建築大工、型枠施工、鉄筋施工、とび、石材施工、タイル張り、かわらぶき、左官、配管、熱絶縁施工、内装仕上げ施工、サッシ施工、防水施工、コンクリート圧送施工、ウェルポイント施工、表装、建設機械施工、築炉、家具製作、塗装、溶接)の企業さまより新規受入れのお問い合わせがあり協同組合ビジネスネットワーク広島支店で説明をしてインドネシア人技能実習生受入れを頂きました。
建設関係の方で公共工事の受注が多い方が景気回復策として公共事業の発注が増えることを予想して技能実習生を採用したいという動きのようです。

ベトナムへの渡航が一部再開されるという報道もあり、これから現地での面接に向けて情報に注視していきます。

技能実習生・特定技能受入れを希望される企業さま、スムーズにトラブルのない受入れを進める協同組合ビジネスネットワークにお気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

広島県、岡山県、山口県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2020/06/23 10:40】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |