今年は新型コロナウイルス感染症で経験したことのない状況が3月から続いています。年末のこのタイミングで再度「全世界からの新規入国の入国停止措置」が発表されて混乱しています。この入国停止措置も分かりづらいので協同組合ビジネスネットワークでは担当スタッフが関係省庁に問合せを進め技能実習生・建設就労・特定技能受入れ企業さまへお配りできるものを作りました。
_convert_20201229104246.jpg)
10月1日から始まった一部の国・地域からのレジデンストラックを利用した入国が再開、その後全ての国・地域からの新規入国が許可されるようになり協同組合ビジネスネットワークでは毎月2回10名ずつの受入れが進んでいました。
またここにきて 全世界からの 入国停止 となって衝撃でしたが
ベトナム・ラオス・中国は入国ができるようです。
それでも1月6日に入国を予定していたインドネシアからの技能実習生は入国停止になりました。
今年は入国停止で特定活動の書類作りが多くなったり、受入れ企業も予定していた実習生が入国できないので急遽技能実習3号や特定技能受入れを進めたり、10月1日からの入国再開でVISA再発給の手続きとレジデンストラックの申請や、入国空港が限られているので香川から成田や羽田空港への迎え、入国後講習中の寮の個室への改造、オンライン授業をおこなうための設備や教師陣の増員・・・などなど、大変な状況が続いていました。
その上に追い打ちをかけるのが入国停止による収入の減少です。
分かりやすく例えると、新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れる病院の経営が厳しくなっているイメージです。
業務は増えてるけど収入が減っている状態なのです。
このところ他の組合に勤めている方や辞められた方の求人の応募も多く面接させていただきましたが、みなさん在籍していた組合の経営状態が悪いと話されていました。
協同組合ビジネスネットワークでは決算が7月なので前期はコロナの影響を2期に分散できましたが、3月末が決算になってる組合は赤字で監理団体としての受入れが難しくなるところも出てくるように思います。
組合員のみなさま、新型コロナウイルス感染症の影響で入国や帰国がイレギュラーになり申し訳ありませんでした。
来年も新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらの業務になりますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
それでは良いお年をお迎えください。
特定技能、外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ネパール人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。
香川県、高知県、愛媛県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。
_convert_20201229104246.jpg)
10月1日から始まった一部の国・地域からのレジデンストラックを利用した入国が再開、その後全ての国・地域からの新規入国が許可されるようになり協同組合ビジネスネットワークでは毎月2回10名ずつの受入れが進んでいました。
またここにきて 全世界からの 入国停止 となって衝撃でしたが
ベトナム・ラオス・中国は入国ができるようです。
それでも1月6日に入国を予定していたインドネシアからの技能実習生は入国停止になりました。
今年は入国停止で特定活動の書類作りが多くなったり、受入れ企業も予定していた実習生が入国できないので急遽技能実習3号や特定技能受入れを進めたり、10月1日からの入国再開でVISA再発給の手続きとレジデンストラックの申請や、入国空港が限られているので香川から成田や羽田空港への迎え、入国後講習中の寮の個室への改造、オンライン授業をおこなうための設備や教師陣の増員・・・などなど、大変な状況が続いていました。
その上に追い打ちをかけるのが入国停止による収入の減少です。
分かりやすく例えると、新型コロナウイルス感染症の患者を受け入れる病院の経営が厳しくなっているイメージです。
業務は増えてるけど収入が減っている状態なのです。
このところ他の組合に勤めている方や辞められた方の求人の応募も多く面接させていただきましたが、みなさん在籍していた組合の経営状態が悪いと話されていました。
協同組合ビジネスネットワークでは決算が7月なので前期はコロナの影響を2期に分散できましたが、3月末が決算になってる組合は赤字で監理団体としての受入れが難しくなるところも出てくるように思います。
組合員のみなさま、新型コロナウイルス感染症の影響で入国や帰国がイレギュラーになり申し訳ありませんでした。
来年も新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらの業務になりますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
それでは良いお年をお迎えください。
特定技能、外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ネパール人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは
香川県、高知県、愛媛県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。