fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
コロナ変異ウイルス「BA.2」「XE」主流で第7波が予想されています。もう入国停止になることは無いだろうと言われる方がいますが、医療がひっ迫してくると入国停止もあると思います。

第7波の予想とNHK報道のコロナ変異ウイルス最新情報

空港検疫の新規感染者数NHK報道から

これを見ると空港検疫の新規感染者の割合が高いのが分かると思います。

そこで協同組合ビジネスネットワークでは技能実習生と特定技能の入国を急いでいます。

20220416_110619_(002)_convert_20220418120752.jpg

先週、羽田空港に入国したインドネシア技能実習生と特定技能です。

20220416_144322_(002)_convert_20220418120730.jpg

このところ他の組合から技能実習生の入国を待っている企業さまから「まだ入国できてないでしょ」とか「チケットが高くて購入できないでしょ」などと入国に関するお問合せが増えています。
詳しくは協同組合ビジネスネットワークまでお問合せください。

特定技能・外国人技能実習生、ネパール人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、山口県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2022/04/18 12:52】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |