fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
カンボジア人技能実習生のレベルアップのためベトナム ホーチミンから移動してカンボジアのプノンペンへ送出し機関の調査に来ました。出発のホーチミンの空港ではこれぞ日本



を横目に見ながら

ターミナルからバスで移動して乗ったのは



プロペラ機でした

でもカンボジアでは熱心な送出し機関の視察ができました。



今からベトナム ホーチミンまで帰ります。

品質向上を目指すのは日本だけのようで、送出し機関の調査は常に進めていないとレベルが下がってくるのです。
このことは日本人には理解できないところですがどの国も同じです。

外国人技能実習生受入れ企業さま、技能実習生受入れはよく動いている監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)を選ぶのが大切です。

協同組合ビジネスネットワークは安定した受入れを進めています。

ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、中部ジャワ技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、マニラ技能実習生、中国人技能実習生、遼寧省技能実習生、山東省技能実習生の受け入れはお任せください。

香川県、愛媛県、高知県、徳島県、広島県、岡山県、山口県、鳥取県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、三重県、滋賀県、岐阜県、愛知県、静岡県で受入れを進めています。



【2015/07/31 17:57】 | カンボジア 技能実習生
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック