このところ技能実習生の出身国として多いベトナム、インドネシア、ラオス、カンボジアへの進出や輸出、現地での生産や製造を考えられている方からのお問合せや調査依頼が増えています。協同組合ビジネスネットワークでは海外進出コンサルタントをやっているわけではなく、組合員さまへのサービスとして現地の調査や紹介、アドバイスなどを行っているのです。
そのお問合せで協同組合ビジネスネットワークの組合員さまは進出しようと考えている国から技能実習生を入れている方なので、面接に行った時にみたり、調査のため現地に行ったりしている関係で最初の段階の知識は持たれているので質問や依頼も対応できるものです。
しかしお問合せをいただく中には技能実習生を受入れている企業さまの紹介で連絡してこられる方がいます。
先日もある国で農業を考えられている方から電話があり「日本から技能実習生を終えて帰国した者をその国の農園で雇いたいので紹介してほしい」と言われました。
話を聞いていくと日本では農業の経験はなく、もちろん技能実習生を受入れたことも無い方です。
農業の技能実習生の多くは帰国後も農業を続ける者は少なく、雇用するとしても幹部職員などとして高給を払っての雇用になることが分かってないようでした。
このような感じで技能実習生の出身国ではどこも同じですがズバッ
とばらまけるだけの資金を準備していれば別ですが、手堅くやろうと考えられる方に思いつくアドバイスです。
友人として付き合える方を見つけてください。私の友人に頼っても、その友人は私の本気度を見ています。
つまり私が自分のことのように進めることには全力で協力するが、そうでなければ適当にしか付き合ってもらえないということで す。
現地の通訳者などには日本の感覚で報酬を渡してください。
失敗されている方の中には現地の感覚で報酬を払われている方がいて、段々と通訳者や案内人のレベルが下がっています。
通訳者や案内人は次も頑張ろうと思えればそれなりに学習しますが、報酬が少なければ次を考えません。
こうなれば毎回、違う方を雇うようになり前回のことがつながらないのです。
参考までに 日本の感覚:1日1万円 現地の感覚:1千円~
有力者にめぐり合い良い付き合いをしてください。
技能実習生の出身国のような発展途上国では有力者の力は絶大です。
いまだにワイロがwelcomeなところですから有力者からの口利きは大きな影響があります。
泊まるホテルは中級以上に
飛行機の座席がエコノミーでも一緒に乗らない限りエコノミーとは分かりません。
でも泊まってるホテルは見られます。協力しようとしている相手が格安ホテルでは力が入らないようです。
飲める方は限界までお付き合いを
技能実習生の出身国では「飲める方は正直者」ということを話される方が多いです。
飲める方は頑張りましょう
まだまだありますが、とりあえずです。
これ以上のご質問は協同組合ビジネスネットワーク
から技能実習生を受入れていただくか、私までご連絡をお願いします。
外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。
大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。
そのお問合せで協同組合ビジネスネットワークの組合員さまは進出しようと考えている国から技能実習生を入れている方なので、面接に行った時にみたり、調査のため現地に行ったりしている関係で最初の段階の知識は持たれているので質問や依頼も対応できるものです。
しかしお問合せをいただく中には技能実習生を受入れている企業さまの紹介で連絡してこられる方がいます。
先日もある国で農業を考えられている方から電話があり「日本から技能実習生を終えて帰国した者をその国の農園で雇いたいので紹介してほしい」と言われました。
話を聞いていくと日本では農業の経験はなく、もちろん技能実習生を受入れたことも無い方です。
農業の技能実習生の多くは帰国後も農業を続ける者は少なく、雇用するとしても幹部職員などとして高給を払っての雇用になることが分かってないようでした。
このような感じで技能実習生の出身国ではどこも同じですがズバッ


つまり私が自分のことのように進めることには全力で協力するが、そうでなければ適当にしか付き合ってもらえないということで す。

失敗されている方の中には現地の感覚で報酬を払われている方がいて、段々と通訳者や案内人のレベルが下がっています。
通訳者や案内人は次も頑張ろうと思えればそれなりに学習しますが、報酬が少なければ次を考えません。
こうなれば毎回、違う方を雇うようになり前回のことがつながらないのです。
参考までに 日本の感覚:1日1万円 現地の感覚:1千円~

技能実習生の出身国のような発展途上国では有力者の力は絶大です。
いまだにワイロがwelcomeなところですから有力者からの口利きは大きな影響があります。

飛行機の座席がエコノミーでも一緒に乗らない限りエコノミーとは分かりません。
でも泊まってるホテルは見られます。協力しようとしている相手が格安ホテルでは力が入らないようです。

技能実習生の出身国では「飲める方は正直者」ということを話される方が多いです。
飲める方は頑張りましょう

まだまだありますが、とりあえずです。
これ以上のご質問は協同組合ビジネスネットワーク

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ラオス人技能実習生、カンボジア人技能実習生、フィリピン人技能実習生、中国人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜おまかせください。
大阪府、奈良県、京都府、兵庫県、滋賀県、三重県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。
| ホーム |