fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
中国の東北地方に位置する大連市へ愛媛県の農家さまの募集で農業技能実習生の面接に行ってきました。面接を終えての感想は他国の技能実習生と比べて教育がしっかりとしているのでさすがだと思いました。

DSC_2887_convert_20171111232627.jpg

最近ベトナムで行った農業技能実習生面接時の筆記試験と比べてもよくできるということが分かりました。

DSC_2890_convert_20171111233919.jpg

農家さまの採用試験時によく使うトランプを使った仕分けでも他の国の候補者はほとんどの者ができないのに、今回面接に参加したほぼ全員が教えたとおり正確に終えました。

採用試験を終えて日系企業が多く集まっている大連市開発区へ視察に行きました。

DSC_2901_convert_20171111234932.jpg

私にとって3年ぶりくらいの開発区でした。
乱立して建ったマンションに驚きましたが、ほとんどが売れてない状態で入居率は1%といったところでした。

DSC_2904_1_convert_20171111232727.jpg

その帰りに協同組合ビジネスネットワークで10年ほど前に実習生を終えて帰国した者がファーストフード店をオープンしたと聞いたので開店祝いを届けに行ってきました。
このような帰国した技能実習生の前向きな話題はうれしいものです。

外国人技能実習生受入れ企業さま、技能実習生の出身国による特徴があります。
協同組合ビジネスネットワークのような複数の国から受入れている監理団体(協同組合などの第一次受入れ機関)では、受入れ職種による最適の実習生を提案することができます。
また監理団体を変えることも全く問題ありません。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生、中国人技能実習生、大連技能実習生、雲南省技能実習生、山東省技能実習生、遼寧省技能実習生、青島技能実習生、西安技能実習生、カンボジア人技能実習生、ベトナム人技能実習生、ハノイ技能実習生、ホーチミン技能実習生、インドネシア人技能実習生、ジャカルタ技能実習生、フィリピン人技能実習生、の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

愛媛県、高知県、香川県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、東京、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県で受入れを進めています。

【2017/11/12 00:14】 | 農業 技能実習生
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック