fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
愛媛県で外国人技能実習生を受け入れている企業さまを訪問してきました。協同組合ビジネスネットワークの訪問はどの地域でも一度の機会に全ての企業を回ることができないことや訪問時に確認する視点を変えることからも担当者が変わり訪問するようにしています。

今回私が担当したのはベトナム人技能実習生、特定技能を受入れている企業さまへベトナム人通訳を同行しての監査です。

DSC_5701_(002)_convert_20200915100221.jpg

同じ農業法人で農業の技能実習をしているベトナム人と中国人です。
国は違っても企業が上手くコントロールしてくれているので仲良くやっています。
中国人からは入国時講習が一緒だった高知県で農業の技能実習生をしているベトナム人の動向を気遣った言葉もありました。

DSC_5703_(002)_convert_20200915100259.jpg

私たちには何でもないファミレスですが、実習生たちにすればSNSにUPする絶好の写真になります。
食事も分け合って大事そうに食べる姿がいつも印象的です。

DSC_5704_(002)_convert_20200915100336.jpg

女性実習生の〆は国が違っても甘いもので決まり。

この農業実習生たちの実習先企業では今週は社内旅行に行くそうです。

他の企業さまも釣りに連れて行ってくれたり、社員との食事会に連れて行ってくれたりと実習生たちは会社に感謝していました。
実習生とコミュニケーションを取ってくれるのが愛媛県人の特徴のように思います。

愛媛県で外国人技能実習生、特定技能の受入れをお考えの企業さま、協同組合ビジネスネットワークにおまかせください。
協同組合ビジネスネットワークではトラブルのない安定した受け入れに努めています。

外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ネパール人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

愛媛県、高知県、香川県、徳島県、島根県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。

【2020/09/15 10:35】 | 愛媛県 技能実習生
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック