fc2ブログ
インドネシア・ネパール・ベトナム・ミャンマー・カンボジア・ラオス・フィリピン・中国から技能実習生の受入れと、特定技能の登録支援機関の協同組合ビジネスネットワーク 理事長ブログです。受入れ企業様にはサポートと情報を提供して安心した受入れができるように進めています。
今月の技能実習生採用試験にベトナム ホーチミンとバンメトートに来ています。今月のインドネシアとラオスの採用試験はそれぞれ組合職員が担当して行ってきます。
このような感じで、協同組合ビジネスネットワークでは毎月現地で採用試験をおこなっています。

20231113_090721_(002)_convert_20231115145548.jpg

ホーチミンでの募集はギリギリというところですが、バンメトートはこのような不便なところまで行って募集する監理団体や企業が少ないのでたくさんの応募者に恵まれます。

20231113_100505_(002)_convert_20231115145630.jpg

20231113_104255_(002)_convert_20231115145754.jpg

実技試験もしっかりとおこなって合格を決めていきます。
全体的には良い人材を採用できたと思います。

20231113_143037_(002)_convert_20231115150338.jpg

現地にある国立の専門学校と短期大学を併設しているところにも募集の協力をお願いしてきました。
この学校では機械加工、食品加工、縫製、溶接、自動車整備、農業などほとんど技能実習生の職種に該当する専門を持っています。

received_1063702248099537_(002)_convert_20231115151527.jpeg

農業を学んでいる一部の学生と写真を撮りました。
この地域では日本の技能実習制度が知られていないそうで、写真撮影後にどうやったら技能実習生で日本へ行けるか質問してくる生徒もいました。
国立など政府機関の学校を視察できるのは簡単でないので、今回はこれからの募集につながる良い機会でした。

来年の7月入国以降なら受入れができそうなので、帰国後該当する企業さまへ案内してきたいと思います。

ベトナム人技能実習生受入れをお考えの企業さま、協同組合ビジネスネットワークまでお問い合わせください。

特定技能、外国人技能実習生、ベトナム人技能実習生、インドネシア人技能実習生、ネパール人技能実習生、中国人技能実習生、カンボジア人技能実習生、ラオス人技能実習生、ミャンマー技能実習生、フィリピン人技能実習生の受入れは協同組合ビジネスネットワークへ☝お問い合わせください。

愛知県、静岡県、岐阜県、山梨県、長野県、福井県、滋賀県、三重県、和歌山県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県、高知県、愛媛県、香川県、徳島県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福岡県、大分県、長崎県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で受入れを進めています。

【2023/11/15 15:25】 | 協同組合ビジネスネットワーク
トラックバック(0) |
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック