震災地を訪ねて気になったことをお伝えします。
宮城県で最近の地震について聞いたのですが、宮城県はあまり影響を受けてないそうです
福島から西で、関東の方に移って行ってる感じだそうです
そういえば行ってる間に一度だけ少し揺れたくらいで、全然大丈夫でした
今後、首都直下型地震が予測されてますが、なんか真実味がありそうな話で怖いです
次は、まだまだ電柱や水銀灯や標識が傾いたままなのが心配です。なんか少し揺れただけで倒れそうで・・・
次の次は、あまりの被害の大きさにどこまで復旧できるのか心配です
とにかくすごいです
次の次の次は、あの大量のガレキ・・。受け入れを表明しているところが少ないようですが、どうにかしないとどうにかなりますよ
反対している首長さんたちは、あの状況を見たことがあるんでしょうか
きちんと視察してから考えてほしいものです
そのうちに石原都知事が「日本
のガレキを日本
で処理してなにか文句あるの
」と言ったら、本気で議論されるのかもしれませんが・・
次の次の次の次は、東北の復旧によって他の地域の産業が影響を受けると思います
例えば、建設資材の値上がりはすごいでしょう
材料の仕入れが上がるとその分販売単価が上がらないと大変なことになりますよね。今の安売りが蔓延しているデフレの中で、仕入価格が適正に販売価格に反映されるとは思いません
そこに消費税アップとなれば、家なんか建てられないでしょうね
次の次の次の次の次は、つづく ということで・・・
震災の影響を受けた企業の経営改善にもつながる技能実習生受け入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜お問い合わせください。
宮城県で最近の地震について聞いたのですが、宮城県はあまり影響を受けてないそうです

福島から西で、関東の方に移って行ってる感じだそうです


今後、首都直下型地震が予測されてますが、なんか真実味がありそうな話で怖いです

次は、まだまだ電柱や水銀灯や標識が傾いたままなのが心配です。なんか少し揺れただけで倒れそうで・・・

次の次は、あまりの被害の大きさにどこまで復旧できるのか心配です


次の次の次は、あの大量のガレキ・・。受け入れを表明しているところが少ないようですが、どうにかしないとどうにかなりますよ







次の次の次の次は、東北の復旧によって他の地域の産業が影響を受けると思います




次の次の次の次の次は、つづく ということで・・・

震災の影響を受けた企業の経営改善にもつながる技能実習生受け入れは協同組合ビジネスネットワークへ☜お問い合わせください。
| ホーム |